入院時の持ち物あれこれ①
入院時の持ち物、色々検索しました。
子供を産んだ時以外に入院したことがなく、
ましてや病気での入院は未知。
何が必要で、あったらいいものは何か。。
これから入院する方の参考になればとまとめます。
私の入院した病院もコロナ禍対応で入院時の付き添いも入り口まで
面会もナシだったので
荷物の受け渡しは決められた時間に持ち込んでもらって
看護師さん経由で受け取るというもの。
受け渡し時間も限られるため、
できるだけ受け渡しの荷物を少なくするようにしました。
洗濯機もフロアにあるとは聞いていたのだけれど
術後、洗濯できる状態になるのかもわからなかったので
利用できないかもしれないという前提にしておきました。
□ パジャマとタオル
病院がレンタル契約をしていたのでそちらを利用しました。
毎日自由に使用でき、洗濯などのストレスフリー。
問題は、全く可愛げがないスタイルだったことですが、
毎日綺麗なものを好きなだけ使えるレンタルはとても楽ちんでした。
□ショーツ
これはイチオシなので早速挙げたい!
持ち帰りの洗濯物を減らすというためもあるのと
持ち帰ってまた持ってきてもらうまでのタイムラグ中にショーツは何枚必要か?
と考えたとき。。。手持ちの数は不安だったので
使い捨てショーツを購入しました。
|
薄すぎずの生地で洗濯しても使えそうなくらいしっかり!
ゴム部分もキツすぎたりとかがなく履いていてストレスフリーでした。
コットン100%というのも嬉しい◎
旅行に行くときにも使い捨てショーツを利用しようと思います。
□ ブラジャー
前あきのものを持ってきてくださいねと言われていたので
パッドを入れるところがあるので
パットが隙間から下に落ちちゃう〜というのを防げます。
ブラジャーが術後すぐできるのかわからなかったけれど
なんとなく裸の上にパジャマって。。と思ってしまって
前あきのインナーも用意しました。
アンダーバストで締め付けがないので術後も安心でした!
他にも同等のブラジャーやインナーがこんなに!
・グンゼ 快適工房 婦人 半袖ボタン付き 前開きシャツ S〜L (レディース 3分...
・【GUNZE】グンゼセルフェアレディース 前開きインナー2分袖 クリップインナー...
・【メール便送料無料】グンゼ 前開きブラ レディース 年間 セルフェア ノンワイヤ...
グンゼって安定の安心感ですよね。
術後すぐにはパッドをつけないかもしれないけれど
全摘の方はパッドが必要になってくると思うので
入れられる部分があると便利だと思います。
□ 羽織もの、室内ばき、モコモコ靴下
室内ばきは踵のあるものと指定があったので
もこもこローファーを安くgetして退院後は外履きにしました。
(季節が冬だったので)
おニューのスニーカーを室内ばきとしておろしてもいいなと
思ったけれど、スニーカーって意外と履く時面倒臭くて。。。
さっと履けるのは楽ちんでしたよ!
□ ベッドサイドの小物入れ、S字フック
便利だった〜とよく目にしていたS字フック。
本当に便利でした◎
私は自宅にあった無印のS字フックを持参したのですが、
S字とはいえリング上に畳めるので、外出時や旅行にも使えて
すごく便利なんです!
バッグを下に置きたくない時などにちょっとかけておけたりして。
でも、100均でもS字フックは手に入るのでそれでも良いかと◎
S字フックには、トートバック類を2種かけておきました。
1つ目には
・除菌グッズ
(部屋の入り口には除菌スプレーあったけど手元にあると便利でした)
・ウェットシート
・マスク
・耳栓
2つ目は
シャンプーリンスなどのシャワーセットを入れました。
シャワーの時にさっと持っていけて便利!
□ 貼り付くゴミ袋
これ、じみ〜に使えて◎
顔まわりにあった方が、術後動けない時にも
さっと捨てられていいかなと思って用意しておいたんです。
実際はすぐ動けましたが、ベッドについている病院のゴミ箱は大きくて
サイドに置くには邪魔だったので足元に置いておいたから
テープ付きのゴミ袋はとても使えました!
こういうものです↓
|
少ない容量のものなら100均でも売ってましたよ。
□ モバイルwifi、充電器などバッテリー
入院した病院が、まさかの無wifi!!!
ということが判明したのでモバイルwifiを契約しておきました。
モバイルwifiはレンタルがあったり
月単位で契約するものがあったり様々。
私は、色々比較してみて、月単位で契約するものをチョイス。
楽天モバイルは本体代分のポイントが付与されるので、
実質0円で本体を手に入れることができます。
月々の料金は980円〜。
どれだけ使用しても、2980円なので気にせず利用可能です◎
外で動画を見る生活はあまりしていなかったので
自分がどれだけデータを使うかわからなかったんですが、
楽天モバイルだと、使わなければそこまでの利用料金しか払わなくて良いので
最初から無制限プランを申し込んでおく必要がありません!
翌月解約しても解約手数料など取らないのもとても助かります。
他にも、レンタル含めいくつかご紹介しておきますね。
2ヶ月目まで月額使用料が安くなっている上
解約手数料はなしなので、安い間使って解約することが可能です。
契約すると即日配送も可能なので、
手配を忘れてた!という場合もすぐ対応可能です。
海外旅行の際などに便利なレンタルですが、
国内利用のレンタルwifiもあるんです!
1ヶ月はいらないから、入院日数だけ欲しいなという場合などには
1日単位でレンタルできるので便利です。
最短翌日に届けてくれます。
wifiがあれば、動画やweb書籍など暇潰しアイテムを最大限に利用できます。
データ無制限で利用できたので、私もとても助かりました。
入院される病院のwifiが病室で利用できるか
一度確認してみてくださいね!!