毎日暑くてなかなかの日差し。。。
今までは面倒臭いのが先にきてしまって使っていなかった日傘🌂
そうも言っていられないくらいの日差しだし
リンパ浮腫対策で日焼けはあまりしないようにって
どこかに書いてあったのもあって
今年は日傘をGET
|
色々見て友人にも聞いて
やっぱり自動開閉があるのが便利という意見多し
ということで軽くて自動開閉ありのこちらを♪
傘くらいはいいかなってピンクにしたのだけれど
ちょっとテンション上がるし、よかった
(年齢はムシ)
このくらい軽くて小さくて
とにかく閉じる時のストレスフリーが最高
そしてやはりさしていると体感温度が全然違う
夏には猛烈におすすめアイテムです
そしていよいよベーニジオがスタート
副作用は当日より翌日、またその次。。。と出てくるみたいなので
様子を見ております
でもさぁ、すでにタモキシフェンを飲み忘れた日があって
主治医に申告したけど、思い出したら飲んでくれればいいですよって
なんかめちゃくちゃ軽く流された〜〜
タモキシフェンってそんなもんなの
でも今日からはタモキシフェンとベージニオ
あと整腸剤も出されているので
とにかくセットで忘れないように頑張らねば
ベージニオで一番怖いのは下痢って思っていたのだけれど
肺炎の症状も出ることがあるんだって
頻度としては5%程度くらいで少ないみたいだけれど。
ちょうど放射線治療後しばらくすると
肺炎の症状がでたりもするっていうし
コロナもあるし。。。
どれで肺炎きてるかわからない問題ですよね
なんかそう聞くとちょっと息苦しい気がするし。。。
えーこれは放射線なのかな
もしかしてコロナかななんてドキドキしてきちゃって
どのくらいの症状で気にしたらいいのかわからない〜
運動不足でとにかく息切れなんてよくするしね
いやほんと、ちゃんとウォーキングしなければなって
思っているところです
あと食べてはいけないものがありますよね〜
グレープフルーツジュースなんて飲みがち
タンカンとかもダメって言われたけど
オレンジやみかんは平気って。。。
線引きどこなの〜〜
大好きだけど柑橘系は少し様子を見てから食べようかな
ところで。。。
以前も書いたのだけれど、ベージニオってお高いでしょう?
当初は限度額認定証を出して
今までのように支払いをしようと思っていたのだけれど
自腹きって払っておいて後から申請した方が
クレカポイントめちゃくちゃ貯まるじゃん
って思ってたことを実行してみた!
なんなら入院手術もそれにしてたらよかった〜
今回1ヶ月分のお支払いで15万円
病気になって頑張ってるから
ポイント貯めさせてありがとう
って誰にかわからないけれどお礼を言って貯めることにしました
ベージニオの副作用についてなどなど
また書こうと思いますが何事もありませんように。。。